神奈川県立総合教育センター平成19年度研究成果物
授業におけるICT活用ガイド 〜理科編〜

目次 背景 ICT活用の5W1H ICT活用の工夫 授業実践 普及に向けて
なぜ使う? 何を見せる? どこで使う? いつ使う? 誰が使う? どのように使う?


疑問ICTを活用する場合、どのような手順になりますか?

答え教材づくりから教材を提示するまでには次のような手順が考えられます。

 授業においてICT機器を活用してデジタル教材を提示するまでには、一般的に次のような手順が考えられます。
@ 学習内容に合ったデジタル教材の素材を探します。
A 素材を組み合わせる等の作業をして、デジタル教材を作成します。
B 実験を行うか、児童・生徒がPCを使うか等を考え、授業を行う場所を決めます。
C 作成したデジタル教材の種類から必要なICT機器を選びます。
D 選択したICT機器を授業場所に運びます。
E 授業場所でICT機器をセッティングします。
F 授業の中でデジタル教材を提示します。
G 授業の評価・改善を行います。

○ 実物の拡大提示を行うためにICTを活用する場合は、Bから進めることになります。(第8図 ※1)
○ デジタル素材のまま加工せずに提示する場合はAを省略できます。(第8図 ※2)
○ 授業場所にICT機器が揃っている場合はDとEを省略できます。(第8図 ※3)
○ @からGまでの手順のそれぞれの段階で様々な工夫が考えられます。詳しくは次の章の「ICTを活用した授業を実践する」をご覧ください。
デジタル教材を探す
デジタル教材を作る
授業場所を選ぶ
必要なICT機器を選ぶ
ICT機器を運搬する
ICT機器をセッティングする
デジタル教材を提示する
授業終了後、授業を評価、改善する
目次 背景 ICT活用の5W1H ICT活用の工夫 授業実践 普及に向けて
なぜ使う? 何を見せる? どこで使う? いつ使う? 誰が使う? どのように使う?