神奈川県立総合教育センター平成19年度研究成果物
授業におけるICT活用ガイド 〜理科編〜

目次 背景 ICT活用の5W1H ICT活用の工夫 授業実践 普及に向けて
教材を探す 教材を作る 場所を選ぶ 機器を選ぶ 機器を運搬する セッティングする 提示する


インターネット上でデジタル教材を提供している代表的なWebサイトを紹介します。
デジタル教材とデジタル素材
 インターネット上には豊富なデジタル教材、デジタル素材(デジタル教材を構成する静止画、動画、音声等)が提供されています。 わかる授業の実現のために、検索エンジンやリンク集を活用して、必要な画像や動画を探しましょう。

理科の授業で役立つサイトのいくつかを紹介します。
理科ねっとわーく 〜独立行政法人科学技術振興機構(JST)提供
http://www.rikanet.jst.go.jp/
小・中・高等学校の授業で使える理科教育用デジタル教材を集めたWebサイトです。Webページ上での簡単な利用者登録だけで、非営利・教育目的ならば無償で利用できます。収録されている約4万点もの動画・静止画像は授業計画等に合わせて自由に加工・改変が可能です。すでに3万人以上の教員が授業で活用しています。
教育用画像素材集 〜独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/
公開している画像等は、ミレニアムプロジェクト「教育の情報化」政策の一環として、平成11〜15年度にかけて開発されたものです。教育目的のために無償で利用できる約17,000点の素材を収録しています。
Mitaka 〜国立天文台 4次元デジタル宇宙プロジェクト
http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/
国立天文台による天文学の様々な観測データや理論的モデルを見るためのソフトウェアを提供しています。地球から宇宙の大規模構造までを自由に移動して、 宇宙の様々な構造や天体の位置を知ることができます。
NICER
http://www.nicer.go.jp/
我が国におけるあらゆる教育情報のWebサイトです。学習および指導に関する情報のリンク集で、児童・生徒向けのメニューもあります。
NHKデジタル教材 / 学校放送番組ホームページ
http://www.nhk.or.jp/school/
NHKが制作した豊富な学校放送番組やデジタル教材を提供しています。会員登録制の「NHKティーチャーズネット」では学年、教科別に分類した高画質番組、高画質クリップ等のデジタル教材を検索し、活用することができます。
「お気に入り」に登録しよう。
 ここで紹介したWebサイトはほんの一例です。検索サイトやリンク集を活用して教材を探しましょう。役立ちそうなWebサイトはブラウザ(p.28参照)の「お気に入り(ブックマーク)」に登録しておきましょう。
目次 背景 ICT活用の5W1H ICT活用の工夫 授業実践 普及に向けて
教材を探す 教材を作る 場所を選ぶ 機器を選ぶ 機器を運搬する セッティングする 提示する