神奈川県立総合教育センター

○善行庁舎

教育課題研究課

〒251-0871

藤沢市善行7-1-1

TEL:(0466)81-1659

アクセス 

小田急江ノ島線善行駅から徒歩8分

 

○亀井野庁舎(教育相談センター)

〒252-0813

藤沢市亀井野2547-4

TEL:(0466)81-8521

アクセス 

小田急江ノ島線六会日大前駅から徒歩13分

 

平成23年度 研究成果物等刊行物
23001

学校ができる 教員ができる 不登校の未然防止

 不登校の未然防止には、「魅力ある授業づくり」と「居心地のよい学級づくり」が重要です。本冊子では、不登校対策に成果を上げた県内の20校近くの学校をリサーチして収集した、学校ができる、教員ができる、不登校の未然防止に向けた実践事例を紹介しています。

23002

高等学校初任者のための授業づくりガイド 平成24年度版

 より良い授業の在り方について研究を深め、周知していくことを目的として、授業改善に向けた取組みを行っている「授業改善」プロジェクトの成果物です。平成24年度初任者研修講座においてテキストとして使用するとともに、日々の授業づくりに活用できるように考えられています。

23003

若手教員育成リーフレット「学校で育てる」

「教員のためのキャリアデザイン」

 県の教職員人材確保・育成基本計画に示す「めざすべき教職員像」の実現を目標として、若手教員をサポートする方策のさらなる具体化に努め、学校の中核的な教員の育成や支援の充実を図る「若手教員育成」プロジェクトの成果物です。OJTをはじめとした、各学校における人材育成に活用できるリーフレットです。

23004

<高等学校>言語活動の充実を図る実践事例集

 高等学校の国語科・地理歴史科・数学科・理科の授業において、言語活動の充実を図った実践を掲載した事例集です。思考力・判断力・表現力等の育成を目指し、授業プロセスの中で「考えを持つ」「考えを広げる」「考えを深める」場面を明らかにしました。

23005

<高等学校>かながわのシチズンシップ教育ガイドブック

 かながわのシチズンシップ教育の4本柱である「政治参加教育」「司法参加教育」「消費者教育」「道徳教育」の各分野で、先進的に取り組んできた県立高校5校の特色ある取組みを紹介するとともに、シチズンシップ教育の効果や生徒の変容についてまとめました。かながわのシチズンシップ教育の成り立ちについても紹介しています。

23006

授業研究を中心とした若手教員の学び合いガイドブック

 特別支援学校における新しい若手人材育成の研究成果を紹介しています。若手教員の学びのニーズ等の調査結果および県立特別支援学校2校における若手人材育成の取組みを通して、組織的な若手人材育成のポイントを知ることができます。

23007

支援を必要とする児童・生徒の教育のために(平成24年3月版)

 支援を必要とする子どもたちの教育についての基本的な考え方や基礎的な事項をまとめました。子どもたちへの支援を考えていく上で、先生方にご活用いただける内容を掲載しています。

23008

平成23年度研究集録第31集

 総合教育センターの研究事業の成果の概要を掲載した定期刊行物です。「高等学校における授業改善の推進に関する研究」「高等学校の言語活動の充実に関する研究」「不登校対策に係る調査研究(まとめ)」「特別支援学校における新しい若手人材育成に関わる研究」等、9つの論文を掲載しています。

23009

平成23年度 長期研究員 研究報告 第10集

 当センター長期研究員13名が、教員としての資質の向上と学校教育の充実を目指し、「授業改善推進研究」、「今日的な教育課題研究」、「一人ひとりのニーズに応じた教育研究」のテーマのもと、「確かな学力」を身に付ける教科指導や、今日的な教育課題解決に向けた教育活動、児童・生徒一人ひとりを大切にする教育相談活動等、実践的な研究を行い、一年の研究成果を「長期研究員研究報告第10集」としてまとめました。

研究成果物等刊行物のページに戻る
このページの先頭に戻る