生徒も教師も楽しめる問いづくりの実践 学びが変わる問いのフレームワーク
- 著者名柞磨 昭孝/著
- 出版者日本橋出版
- 出版年2020.4
貸出・返却・予約状況
- 所蔵数1
- 貸出可能数1
- 予約数0
- 貸出累計14
所蔵事項
- 登録番号1002024071
- 請求記号375.2-T
- 貸出区分通常貸出
- 蔵書区分図書 - 図書
- 所蔵館教育図書室
- 配架場所開架1
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名生徒も教師も楽しめる問いづくりの実践 学びが変わる問いのフレームワーク
- 書名ヨミセイトモキョウシモタノシメルトイズクリノジッセン
- 著者名柞磨 昭孝/著
- 著者ヨミタルマアキノリ
- ISBN9784434270208
- 出版地東京
- 出版者日本橋出版
- 出版年2020.4
- ページ159p
- サイズ21cm
- 価格1,400
- 注記巻末:参考・引用文献
- 件名アクティブラーニング
- 内容第1章 問いづくりの概要(どのように問いを捉えるか /どのように問いづくりをするか /問いをアレンジする /問いのタイプと内容) ;第2章 フレームワークとICEモデル(フレームワークの活用 /ICEモデル /ICEモデルのフレームワーク) ;第3章 問いの構造化(問いをセットで扱う /問いの基本構造 /問いの内容とフレームへの位置づけ /問いの構造化) ;第4章 問いの構造化と授業デザイン(フレーム構成 /フレーム構成に基づく問いの展開 /リアリティのデザイン) ;第5章 授業デザイン書の作成(授業デザインの仕方 /授業デザイン書の作成)