一覧へもどる
書誌詳細
早稲田大学大学院教育学研究科紀要 第35号 2024
- 著者名早稲田大学大学院教育学研究科/編
- 出版者早稲田大学大学院教育学研究科
- 出版年2025.3
所蔵事項
- 登録番号1002062964
- 貸出区分通常貸出
- 蔵書区分教育資料 - 大学等刊行物
- 所蔵館教育図書室
- 配架場所集密書架1
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名早稲田大学大学院教育学研究科紀要 第35号 2024
- 書名ヨミワセダダイガクダイガクインキョウイクガクケンキュウカキヨウ
- 著者名早稲田大学大学院教育学研究科/編
- 著者ヨミワセダダイガクダイガクインキョウイクガクケンキュウカ
- 出版地東京
- 出版者早稲田大学大学院教育学研究科
- 出版年2025.3
- 内容「知能化兵士」の憂鬱と感傷―伊藤計劃『虐殺器官』における戦争と暴力(五味渕 典嗣) ;『源氏物語』諸本分類新考―「空蝉」巻(新美 哲彦,齊藤 鉄也 ほか) ;『大東世語』「自序」注釈稿(堀 誠) ;Self-efficacy for Fundamental Competencies for Working Persons―Comparative Analysis of Current Students and College Graduates(Tomoko ADACHI) ;ペレストロイカ期エストニアにおける民族―国家象徴をめぐる議論(小森 宏美) ;戦争の記憶と平和のための博物館―ユーゴスラヴィア紛争を中心として(新保 敦子) ;日本中世の一揆をめぐる高校生の歴史認識(高木 徳郎) ;大学令による「日本女子大学」設立構想とその挫折―一九二六年の認可申請書を中心に(湯川 次義) ;現代日本の規律化と社会運動をめぐる批評―及川英二郎『現代日本の規律化と社会運動』の問題関心と方法を題材にして(大門 正克) ;博士学位論文題目一覧 ;堀 誠教授 略歴・業績 ;木村晶子教授 略歴・業績 ;伊藤 守教授 略歴・業績 ;藁谷友紀教授 略歴・業績 ;原 克教授 略歴・業績
一覧へもどる