書誌詳細
自己調整学習と動機づけ
- 著者名ディル・H・シャンク,バリー・J・ジマーマン/編著 中谷 素之/[ほか]訳
- 出版者北大路書房
- 出版年2009.11
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出中
- 返却予定
2025年06月03日
- 所蔵数1
- 貸出可能数0
- 予約数0
- 貸出累計17
所蔵事項
- 登録番号3000160395
- 請求記号371.4-S
- 貸出区分通常貸出
- 蔵書区分図書 - 図書
書誌事項
- 書名自己調整学習と動機づけ
- 書名ヨミジコチョウセイガクシュウトドウキズケ
- 著者名ディル・H・シャンク,バリー・J・ジマーマン/編著 中谷 素之/[ほか]訳
- 著者ヨミシャンク,ディルHSchunk,DaleH
- 原書名Motivation and self-regulated learning
- ISBN9784762826979
- 国名コードJP
- 言語コードJPN
- 出版地京都
- 出版者北大路書房
- 出版年2009.11
- 内容第1章 モチベーション―自己調整学習の基本的特質 ;第2章 自己調整学習を動機づける知能観 ;第3章 達成目標の自己調整 ;第4章 興味と自己調整―学習の規定因としての相互の関係性 ;第5章 自己調整学習における動機づけ要因としての自己効力信念の役割 ;第6章 自己調整学習の促進―動機づけの観点からの分析 ;第7章 達成行動の調節における達成価値の役割 ;第8章 学習習慣と自己調整学習―方法から意志を見出すための援助 ;第9章 自律的自己調整の理解と促進―自己決定理論の観点から ;第10章 自己調整学習の動機づけとしての帰属 ;第11章 目標設定―学習の自己調整の基本的能動的源 ;第12章 動機づけと自己調整学習の絡みあい ;第13章 自己調整学習の適応的援助要請における動機づけの役割 ;第14章 ジェンダー、自己調整と動機づけ ;第15章 文化的差異と文化アイデンティティの自己調整学習への動機づけの役割