書誌詳細
学力テストのイノベーションとダイバーシティ 全国の学力向上政策の実証的研究
- 著者名北野 秋男/著
- 出版者風間書房
- 出版年2024.12
所蔵事項
- 登録番号1002062295
- 請求記号375.91-K
- 貸出区分通常貸出
- 蔵書区分図書 - 図書
書誌事項
- 書名学力テストのイノベーションとダイバーシティ 全国の学力向上政策の実証的研究
- 書名ヨミガクリョクテストノイノベーショントダイバーシティ
- 件名学力検査//歴史/日本//教育
試験 (教育)||シケン (キョウイク)
教育政策 -- 日本||キョウイクセイサク -- ニホン
- 内容序章 本書の目的や課題 ;第1部 北海道・東北・関東地方(「地域格差」と「教育諸条件」の改善(北海道) /「全教科最下位グループ」からの脱出(青森県) /「岩手事件」のその後(岩手県)ほか) /第2部 北陸・東海・関西地方(「小中教研学力テスト」―教員力の結集(富山県);SASA―「戦後最長」の学力テスト(福井県) /「信濃教育会教育研究所」の功績(長野県)ほか) ;第3部 中国・四国・九州・沖縄地方(「電気統計会計機」の導入(岡山県) /「学力診断テスト」による「つまずき」発見(鳥取県) /すべては「学習指導改善」へ(島根県)ほか) /終章 「学力向上」を目指す「学力テスト」の課題と展望