書誌詳細
ごく普通の公立小学校が、校内研究の常識を変えてみた
- 著者名葛原 順也,花岡 隼佑/著
- 出版者明治図書出版
- 出版年2024.8
所蔵事項
- 登録番号1002059655
- 請求記号373.7-K
- 貸出区分通常貸出
- 蔵書区分図書 - 図書
書誌事項
- 書名ごく普通の公立小学校が、校内研究の常識を変えてみた
- 書名ヨミゴクフツウノコウリツショウガッコウガコウナイケンキュウノジョウシキオカエテミタ
- 著者名葛原 順也,花岡 隼佑/著
- 著者ヨミクズハラジュンヤ
- 出版地東京
- 出版者明治図書出版
- 出版年2024.8
- 内容序章 校内研の常識を覆す6つの視点(従来―「やらねばならぬ…」の校内研 これから―「やってみたい!」の校内研へ /従来―こういうもんだ(手段の目的化) これから―なんでやるんだろう(目的の問い直し) /従来―研修と研究が乖離 これから―研修と研究が連動 ほか) ;第1章 校内研の改革に必要な「巻き込み」力(ボトムサージを起こす /多様な意見を受け入れるマインドセット /一人ひとりの強みを生かすアンテナを張る ほか) ;第2章 新しい「グループ研究」のススメ(始めよう、グループ研究! /必要なのはコーチではなく伴走者 /「積み木型研究」から「ドミノ型研究」へ ほか) ;第3章 職員同士が仲良くなる校内研修へ(双方向型の研修をデザインする /場づくりを制する者は、研修を制す /心地のよい空気づくり ほか) ;第4章 新時代の研究発表会アップデート(研究発表会のバイアスを解く /まるでフェス!NEW研究発表会 /対話型交流会「北フェスタイム」 ほか)