書誌詳細
法教育の教え方と学び方 クリティカル・シンキングのすすめ
- 著者名コリン・シール/著 太田 勝造/監訳 堀口 愛芽紗,大塩 浩平/訳
- 出版者弘文堂
- 出版年2023.10
所蔵事項
- 登録番号1002056727
- 請求記号375.2-S
- 貸出区分通常貸出
- 蔵書区分図書 - 図書
書誌事項
- 書名法教育の教え方と学び方 クリティカル・シンキングのすすめ
- 書名ヨミホウキョウイクノオシエカタトマナビカタ
- 著者名コリン・シール/著 太田 勝造/監訳 堀口 愛芽紗,大塩 浩平/訳
- 著者ヨミシール,コリンSeale,Colin
- 内容第1部 クリティカル・シンキングのギャップを埋めよう!(落ちこぼれを乗り越えた私の半生! /クリティカル・シンキングとは? /法教育におけるギャップとは?) ;第2部 リーガル・マインドとは?(クリティカル・シンキング革命とは? /法教育プログラムとは? /多面的な分析とは? /多面的な分析の威力とは? /失敗を分析する! /調査と情報収集の仕方とは? /和解と交渉の仕方とは? /競い合わせよう!) ;第3部 クリティカル・シンキング革命の起こし方とは?(法教育プログラムをうまくやってみよう! /やる気が空回りしないようにするには? /クリティカル・シンキング―教育現場での決め球! /単なる試験勉強を超える―「テスト勉強」を逆手に取ろう! /家族みんなでクリティカル・シンキングをもり立てよう!) ;結論 クリティカル・シンキングを身に付けた生徒たちは21世紀を生き抜く! ;参考文献 ;事項索引