設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

現代教育研究所紀要 第10号 2024

  • 著者名昭和女子大学現代教育研究所/編集
  • 出版者昭和女子大学現代教育研究所
  • 出版年2025.2

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号1002061602
  • 貸出区分通常貸出
  • 蔵書区分教育資料 - 大学等刊行物
  • 所蔵館教育図書室
  • 配架場所集密書架1
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名現代教育研究所紀要 第10号 2024
  • 書名ヨミゲンダイキョウイクケンキュウジョキヨウ
  • 著者名昭和女子大学現代教育研究所/編集
  • 著者ヨミショウワジョシダイガクゲンダイキョウイクケンキュウジョ
  • 出版地東京
  • 出版者昭和女子大学現代教育研究所
  • 出版年2025.2
  • ページ74p
  • サイズ30cm
  • 内容論文(西欧と日本の文法教育の歴史に関する比較考察(鈴木 円) /ネパール人日本語学習者のEngagementの5か月間の変化とその要因(大野 直子) /ビジネスパーソン教育でのディベート学修における実践知の体得に向けた「型」としての参照モデルの適用(髙尾 慎二,藥袋 貴久)) ;研究ノート(性的少数者に関わる教育の課題―ユネスコの取り組みと日本の現状から(友野 清文) /小学校音楽科における「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に関する一考察―合唱の事例をもとに(赤塚 太郎) /教育デザインの開発をめざした予備的研究―アクティブ・ラーニングの再整理(田島 宏一)) ;実践報告 ひきこもり当事者の居場所を創る試み―まったりサロンいっぽ設置の取り組みに関する実践報告(葉山 大地,薮下 敏) ;所員・研究員一覧