このページは、平成29年度 神奈川県立総合教育センター長期研究員研究報告 第16集ダウンロードページです。
各タイトルをクリックすると、PDFファイルがダウンロードできます(新しいウィンドウが開きます)。
※ 一括ダウンロード [6353Kb]
※ 個別ダウンロード
● (小学校 外国語) 児童が主体的に学び合うことのできる 外国語活動の授業づくり-外国語を活用する場面を取り入れた学習を通して-
● (小学校 社会) 社会的事象を「自分事」として捉え、思考力・判断力・表現力等の育成を目指した社会科授業づくり-歴史学習における地域教材の活用を通して-
● (中学校 理科) 科学的根拠に基づき表現する力を養う授業づくり-ICTを活用した対話的な学びを通して-
● (高等学校 理科(生物)) 生徒の知的好奇心を高める高校生物の授業づくり-「知識構成型ジグソー法」を活用した深い学びを実現する授業の検討-
● (高等学校 国語) 考えを形成し、深める力の育成を目指した授業づくり-「問い」の在り方を工夫し、生徒の思考を促す活動を通して-
● (高等学校 情報) 情報活用の経験と情報の科学的な理解が結び付く授業づくり-問題発見・解決の手法の意識化を通して-
● (高等学校 数学)数学的な思考力・表現力の向上につながる振り返りに重点を置いた授業づくり-生徒が主体的・対話的に学ぶ授業を目指して-
● (育成すべき資質・能力を育む学びの在り方に関する研究(地歴))社会的事象の歴史的な見方・考え方を働かせる世界史の授業-「つながること」が実感できる授業を通して-
● (小中一貫教育に関する研究) 学びの系統性・連続性を踏まえた学習指導- 算数・数学科のレディネステストを活用して -
● (アセスメントの活用に関する調査・研究(特別支援学校)) 知的障害教育部門高等部における就労準備性を高めるための進路支援に関する研究-キャリアアセスメントを活用した進路指導・支援の在り方について-
● (支援教育) 養護教諭の健康相談をいかした情報発信とチーム支援の在り方
● (支援教育※インクルーシブ教育) インクルーシブ教育推進のための交流及び共同学習-特別支援学校と地域の小学校との実践を通して-
このページの先頭に戻る
教育研究のページに戻る
○ お問合せ先神奈川県立総合教育センター 企画広報課
電話 (0466)81-1759[直通]