時 |
内 容 |
1 |
(1) |
身近な情報システムを幾つか例に挙げる。
例: |
POSシステム、オンラインシステム、チケット予約システム、GPSシステムなど |
|
(2) |
4人一組で班を作らせ、例示した情報システムの中から一つを各班に割り当てる。 |
(3) |
各班に、担当になった情報システムの仕組み・特性(長所や短所など)を調べさせる。 |
|
2 |
(4) |
各班に、情報システムの仕組み・特性などに基づき、次の2点を考察させる。
・ |
その情報システムの利便性を更に高めるにはどんな工夫をすればいいか |
・ |
その情報システムの利便性が更に高まることによって、新たな問題が発生する可能性はないか |
|
|
3・4 |
(5) |
各班の考察を順に発表させ、気付いた点をワークシートに書かせる。 |
(6) |
それぞれの情報システムが社会生活に果たす役割と及ぼす影響に関して、補足説明を行う。 |
|