令和 7 年度 研修講座シラバス
研修の種類
自己研鑽のための研修
コンセプト
1. 研修講座名
事業名
県教育委員会教育局以外が主催する研修講座
対象
小 中 高 中等 特
講座名
2025-499001
海外移住資料館を活用した授業づくり ~海外移住資料館を楽しみながら、授業のタネを探す~
海外移住資料館を活用した授業づくり ~海外移住資料館を楽しみながら、授業のタネを探す~
定員
20
2. 研修目的・日数
目的
JICA横浜 海外移住資料館は、150 年以上前に始まった日本人の海外移住の歴史を展示しています。様々な時代のグローバルな人の動きに着目し、資料館の見学やワークショップを通して、資料館活用方法を考え、授業づくりに生かすことを目的とします。
日数
1
3. 研修内容
- 1日目
- 7月28日(月)
- 10:00
~ 16:00 - JICA横浜
ねらい(身に付けたい資質・指導力等)
形態・時間
内容
講師等
日本人の海外移住の歴史や日系社会・日系人について知識を深め、授業づくりに役立てる。
その他
2時間20分
2時間20分
午前の部:海外移住資料館見学 (平和・人権をテーマとした資料館案内を行います。)
海外移住資料館職員
「移民を授業する」意義を理解する。資料館活用実践事例の紹介や模擬授業体験を通し、グローバルな視点で資料館活用を考え、授業力の向上を図る。
講義・協議
2時間30分
2時間30分
午後の部:講義・ワークショップ ・講義「移民を授業する」意義 ・授業での資料館活用について ・模擬授業、アイディア共有など
教育研究プロジェクトチームメンバー
4. その他、受講にあたって
【申込方法】
下記URLよりお申込みください。
https://www.jica.go.jp/domestic/jomm/event/1570685_24070.html
【申込締切】
7月21日(月)
※定員に達した場合は、締切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
【参加について】
午前のみ、午後のみ、終日参加の3つからお選びいただけます。
詳しくは、当資料館HPをご覧ください。
【その他】
この講座を受講される方は、 Plant 全国教員研修プラットフォームに自己登録をすることで研修履歴を残すことができます。
JICA横浜 海外移住資料館
045-663-3257